artist
  • artist artist
  • artist artist
othercontents

candle Glimm
(キャンドルグリム)
グラデーションキャンドル

[ワークショップ・ブース販売]

お好みの色でランダムにグラデーションを作っていくキャンドル。かき混ぜるとどんどんロウが固まっていったり、飾りを選んで乗せたりと、 お子様でも楽しく作れます。
親子で一緒に作るのもオススメ!アロマキャンドルにすることも可能です。
◎ひとつ ¥1,000〜
同時にボタニカルキャンドル等の販売も行います!色とりどりのキャンドルを是非ご覧ください!
※MINAMI・えんぴつ畑との共同出店になります。

MINAMI

[ワークショップ・ブース販売]

樹脂粘土を使ってアクセサリーの色や形を一から制作しています。 シンプルだけど個性的でファッションに馴染みやすい、そして子どもから大人まで楽しんでもらえるような作品をイメージして作っています。 今回のイベントでは、ネックレスにもなるマスクストラップのワークショップを開催します! とても便利で使い勝手の良いマスクストラップ。是非オリジナルで作ってみませんか? 楽しいくじ引きコーナーもございます!
※candle Glimm・えんぴつ畑との共同出店になります。

えんぴつ畑

[似顔絵]

思い出をいつまでも心に残るイラストに。お写真から似顔絵お描きし郵送致します。
※candle Glimm・MINAMIとの共同出店になります。

Earth Friends Camp

[ワークショップ]

流木を使ったDIYワークショップや薪割り体験、そして焚き火焙煎も行います!

schemasauna

[サウナ体験]

【営業時間:各日16:00~22:00】
神出鬼没のサウナ集団『schemasauna』です。アウトドアサウナの楽しさを伝えたいという想いで、テントサウナ体験やサウナイベント、さまざまな店舗にてコラボイベントも行っています。これからお庭や土地にテントサウナ導入やサウナ小屋を作りたい方、導入の相談もお気軽にどうぞ。 足が攣ろうが背中が攣ろうが献身的なテントサウナ熱波により水風呂への渇望を引き出します。 オリジナルサウナグッズ販売中です。

なみなみ

[for campers(キャンプ宿泊者向け)]

【営業時間:各日19:00~22:00】
札幌でイベント企画やカフェギャラリーの経営をしています。冬の音楽フェス「OTO TO TABI」や「しゃけ音楽会」の運営メンバーでもあります。 今回は、終演後にテントサウナやBAR(アルコール提供)がある空間で、心地良い音楽をDJ達と共にお届けします。
眠りにつく前に、チルなひとときを。

SapporoSlackline's

[アクティビティ]

札幌をベースにスラックラインを楽しみ、その楽しさを伝えるチーム、それがSapporo Slacklines's です! スラックラインが気になっていたそこのあなた!私達と一緒に最初の一歩を踏み出してみませんか? 知れば知るほど、やればやるほど楽しくなるスラックラインの世界へお連れします!

wingrass/YoshihiroTsukahara

[フリーライブ]

会場内にてフリーライブを行います!

【wingrass「ウィングラス」】
2005年結成。札幌近郊を活動拠点として、アメリカ南部の伝統的なアコースティック音楽「ブルーグラス 」を演奏するバンド。フェスにぴったりな陽気で軽快なブルーグラスサウンドをお楽しみ下さい!
高瀬美砂(ギター)
高瀬洋平(ベース)
阿部芳樹(フラットマンドリン)
【YoshihiroTsukahara】
作曲編曲、プロデュース、ギター、ハーディーガーディー、 TVCM、ゲーム音楽等、現在もアイドルからロック、ポップス、民族音楽、ノイズまで幅広いトラックメイキングを手がける。

DELBE

[ブース販売]

北海道の青空メシを、ちょっと贅沢に。
壮大な自然やキャンプフィールドを持つ北海道。 だからこそ屋外で食べる「青空メシ」をもっと楽しんでほしい。
キャンプを始めたばかりのあなたも、おうちでアウトドア気分を味わいたいあなたも。
青空の下で食べるご飯をちょっとだけ贅沢にしてみませんか?

MOTOR LABEL

[車両展示]

自社でもアウトドアイベントやキャンプ場を運営する「モーターレーベル」が完成度の高いカスタム車等、こだわりの1台を展示。
【モーターレーベルエリア】内では様々なショップが展開!!

WHAT WE WANT

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

創業30年を超える旭川家具メーカー北匠工房の職人有志が、 インテリアとしての家具づくりで得た高い技術力、感性、素材を見極める目、 そして、身近に豊かな大自然のフィールドがある北海道という環境を活かし、 使い手として本気で「欲しい」と思えるガレージブランド。

STEPPING STONES

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

『自然に身に付けて行ける』をコンセプトにしたアウトドア+レザーブランド『STEPPING STONES』
全国様々なイベントに出展。 フェス、企業、アーティスト、タレント、ショップなどのグッズ等、幅広く制作。
また、空間、ステージ、モニュメント等の装飾も行っています。

DISCOVERIES

[ワークショップ・販売]

【モーターレーベルエリア】

北海道の自然を満喫してもらうために働く、アウトドアの何でも屋です。
・ナイフを中心としたアウトドアギア販売。
・オリジナルバードコール作りワークショップ
にて出店します。

MOOSE ROOM WORKS

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

「戦闘飯盒2型」や「アウトドア鉄板 iron」等 様々なソロキャンプギアを制作・販売する北海道のガレージブランド。

Monoso

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

北海道で主に布製品を中心にアウトドア商品を作る「monoso(モノソー)」。 オリジナルグッズ中心に販売予定。

BOWZ WOOD WORKS

[ワークショップ・ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

キャンプテーブル、天板、小物など木製家具をハンドメイドしています。オルテガ柄のテーブル販売・ワークショップを行います。

LOV

[ブース販売・ラジコン]

【モーターレーベルエリア】

“海・山・川・街、すべてがフィールドであり、環境・天候・気分に左右されず最高のパフォーマンスで「外遊び」を制する” をコンセプトに掲げ2014年5月札幌にてSTARTしたショップLOV(ロブ)。 自転車・キャンプアイテム・スノーボード・アパレル・バッグ・アクセサリーなどを中心に世界中からアイテムをセレクト。僕たちが好きなもの・経験したこと・新しいもの・ハマってるものを中心にLOVというフィルターを透してアウトプットしていきます。 自由な発想で毎日楽しみましょう!!

TUKU TUKU

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

アジアン、エスニックファッションのWEB専門店「TUKU TUKU」が出店!

kameyama candle house

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

1927年に創業したカメヤマローソクのインテリア雑貨・ブライダル部門です。 「暮らしに癒しとぬくもりを」をコンセプトに、日常生活の中での様々なシーンを彩る“キャンドルのある風景”をお届けします。

Natural Life Style sabi

[ブース販売]

sabiは札幌市常盤にある体験型キャンプギアショップです。 どんな出会いがあるだろう。どんな景色が広がるだろう。 ここは大人のワクワクを体感できる場所「子ども心」で“新たな発見”を提供します。 イベント当日は道内では珍しいブランドの商品をお持ちいたします!

candle Glimm
(キャンドルグリム)
グラデーションキャンドル

[ワークショップ・ブース販売]

お好みの色でランダムにグラデーションを作っていくキャンドル。かき混ぜるとどんどんロウが固まっていったり、飾りを選んで乗せたりと、 お子様でも楽しく作れます。
親子で一緒に作るのもオススメ!アロマキャンドルにすることも可能です。
◎ひとつ ¥1,000〜
同時にボタニカルキャンドル等の販売も行います!色とりどりのキャンドルを是非ご覧ください!
※MINAMI・えんぴつ畑との共同出店になります。

MINAMI

[ワークショップ・ブース販売]

樹脂粘土を使ってアクセサリーの色や形を一から制作しています。 シンプルだけど個性的でファッションに馴染みやすい、そして子どもから大人まで楽しんでもらえるような作品をイメージして作っています。 今回のイベントでは、ネックレスにもなるマスクストラップのワークショップを開催します! とても便利で使い勝手の良いマスクストラップ。是非オリジナルで作ってみませんか? 楽しいくじ引きコーナーもございます!
※candle Glimm・えんぴつ畑との共同出店になります。

えんぴつ畑

[似顔絵]

思い出をいつまでも心に残るイラストに。お写真から似顔絵お描きし郵送致します。
※candle Glimm・MINAMIとの共同出店になります。

Earth Friends Camp

[ワークショップ]

流木を使ったDIYワークショップや薪割り体験、そして焚き火焙煎も行います!

schemasauna

[サウナ体験]

【営業時間:各日16:00~22:00】
神出鬼没のサウナ集団『schemasauna』です。アウトドアサウナの楽しさを伝えたいという想いで、テントサウナ体験やサウナイベント、さまざまな店舗にてコラボイベントも行っています。これからお庭や土地にテントサウナ導入やサウナ小屋を作りたい方、導入の相談もお気軽にどうぞ。 足が攣ろうが背中が攣ろうが献身的なテントサウナ熱波により水風呂への渇望を引き出します。 オリジナルサウナグッズ販売中です。

なみなみ

[for campers(キャンプ宿泊者向け)]

【営業時間:各日19:00~22:00】
札幌でイベント企画やカフェギャラリーの経営をしています。冬の音楽フェス「OTO TO TABI」や「しゃけ音楽会」の運営メンバーでもあります。 今回は、終演後にテントサウナやBAR(アルコール提供)がある空間で、心地良い音楽をDJ達と共にお届けします。
眠りにつく前に、チルなひとときを。

SapporoSlackline's

[アクティビティ]

札幌をベースにスラックラインを楽しみ、その楽しさを伝えるチーム、それがSapporo Slacklines's です! スラックラインが気になっていたそこのあなた!私達と一緒に最初の一歩を踏み出してみませんか? 知れば知るほど、やればやるほど楽しくなるスラックラインの世界へお連れします!

wingrass/YoshihiroTsukahara

[フリーライブ]

会場内にてフリーライブを行います!

【wingrass「ウィングラス」】
2005年結成。札幌近郊を活動拠点として、アメリカ南部の伝統的なアコースティック音楽「ブルーグラス 」を演奏するバンド。フェスにぴったりな陽気で軽快なブルーグラスサウンドをお楽しみ下さい!
高瀬美砂(ギター)
高瀬洋平(ベース)
阿部芳樹(フラットマンドリン)
【YoshihiroTsukahara】
作曲編曲、プロデュース、ギター、ハーディーガーディー、 TVCM、ゲーム音楽等、現在もアイドルからロック、ポップス、民族音楽、ノイズまで幅広いトラックメイキングを手がける。

DELBE

[ブース販売]

北海道の青空メシを、ちょっと贅沢に。
壮大な自然やキャンプフィールドを持つ北海道。 だからこそ屋外で食べる「青空メシ」をもっと楽しんでほしい。
キャンプを始めたばかりのあなたも、おうちでアウトドア気分を味わいたいあなたも。
青空の下で食べるご飯をちょっとだけ贅沢にしてみませんか?

MOTOR LABEL

[車両展示]

自社でもアウトドアイベントやキャンプ場を運営する「モーターレーベル」が完成度の高いカスタム車等、こだわりの1台を展示。
【モーターレーベルエリア】内では様々なショップが展開!!

WHAT WE WANT

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

創業30年を超える旭川家具メーカー北匠工房の職人有志が、 インテリアとしての家具づくりで得た高い技術力、感性、素材を見極める目、 そして、身近に豊かな大自然のフィールドがある北海道という環境を活かし、 使い手として本気で「欲しい」と思えるガレージブランド。

STEPPING STONES

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

『自然に身に付けて行ける』をコンセプトにしたアウトドア+レザーブランド『STEPPING STONES』
全国様々なイベントに出展。 フェス、企業、アーティスト、タレント、ショップなどのグッズ等、幅広く制作。
また、空間、ステージ、モニュメント等の装飾も行っています。

DISCOVERIES

[ワークショップ・販売]

【モーターレーベルエリア】

北海道の自然を満喫してもらうために働く、アウトドアの何でも屋です。
・ナイフを中心としたアウトドアギア販売。
・オリジナルバードコール作りワークショップ
にて出店します。

MOOSE ROOM WORKS

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

「戦闘飯盒2型」や「アウトドア鉄板 iron」等 様々なソロキャンプギアを制作・販売する北海道のガレージブランド。

Monoso

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

北海道で主に布製品を中心にアウトドア商品を作る「monoso(モノソー)」。 オリジナルグッズ中心に販売予定。

BOWZ WOOD WORKS

[ワークショップ・ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

キャンプテーブル、天板、小物など木製家具をハンドメイドしています。オルテガ柄のテーブル販売・ワークショップを行います。

LOV

[ブース販売・ラジコン]

【モーターレーベルエリア】

“海・山・川・街、すべてがフィールドであり、環境・天候・気分に左右されず最高のパフォーマンスで「外遊び」を制する” をコンセプトに掲げ2014年5月札幌にてSTARTしたショップLOV(ロブ)。 自転車・キャンプアイテム・スノーボード・アパレル・バッグ・アクセサリーなどを中心に世界中からアイテムをセレクト。僕たちが好きなもの・経験したこと・新しいもの・ハマってるものを中心にLOVというフィルターを透してアウトプットしていきます。 自由な発想で毎日楽しみましょう!!

TUKU TUKU

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

アジアン、エスニックファッションのWEB専門店「TUKU TUKU」が出店!

kameyama candle house

[ブース販売]

【モーターレーベルエリア】

1927年に創業したカメヤマローソクのインテリア雑貨・ブライダル部門です。 「暮らしに癒しとぬくもりを」をコンセプトに、日常生活の中での様々なシーンを彩る“キャンドルのある風景”をお届けします。

Natural Life Style sabi

[ブース販売]

sabiは札幌市常盤にある体験型キャンプギアショップです。 どんな出会いがあるだろう。どんな景色が広がるだろう。 ここは大人のワクワクを体感できる場所「子ども心」で“新たな発見”を提供します。 イベント当日は道内では珍しいブランドの商品をお持ちいたします!

food
サッポロビール オフィシャルドリンクブース

サッポロビール オフィシャルドリンクブース

サッポロビールにてオフィシャルドリンクブースを展開! 「サッポロ クラシック」を中心に、イベントとご一緒に楽しんでいただけるドリンクをご用意しております。

「アルコール」
・サッポロクラシック
・濃いめのレモンサワー
・男梅サワー

「ソフトドリンク」
・富士山麓のおいしい天然水
・玉露入りお茶
・リボンナポリン
・リボンガラナスカッシュ

PIZZERIA DEL CAPITANO

PIZZERIA DEL CAPITANO

【ピッツァ & クラフトビール】
世界大会出場経験のあるピッツァ職人が北海道小麦100%のピッツァをキッチンカーの薪窯で焼き上げます。クラフトビールも提供予定です。ご一緒にお召し上がりください!

・ピッツァ
・クラフトビール

boiler

boiler

札幌市北区の郊外にあるカフェ・ライブ/イベントスペースです。 2018年にオープンし、カフェではコーヒーや自家製デザートをメインに提供中。 店内には雑貨販売スペースのほか、映画サウンドトラック専門のレコードストアや、 ミニチュアボードゲームストアもございます。 AKABIRA CAMP BREAKでは、コーヒー・焼き菓子などのフード、 アウトドアにぴったりの雑貨もお持ちいたします!

・ハンドドリップコーヒー
・コールドブリュー
・チャイティーラテ
・カフェオレ
・ナチョス
・ポップコーン
・ジントニック

キヌバリコーヒー

キヌバリコーヒー

上川町に、この秋オープンするキヌバリコーヒーです。
主にナチュラル精製のコーヒー豆を中心に焙煎をしています。 焙煎度合はすべて概ね中深焼き。 酸味と苦味をできるだけ抑えて、甘さを最大限に引き出す焙煎を目指しています。
赤平の空の下で、音楽につつまれながらコーヒーの時間もお楽しみください。

・ドリップコーヒー
・アイスコーヒー
・スパイスコーヒーミルク
・ラムコーヒー
・スパイスコーヒーミルクラム
etc

木BU山(kobusan)

木BU山(kobusan)

ガレージブランドがやるキッチンカー! 何をやるのか? それはポテト!なぜならオーナーがイモが好きだから。ただそれだけ。 イモを食べたいだけから始まるキッチンカー! みんなでシャカシャカしちゃおう!

・フライドポテト
・からあげ

ヒルニネル

ヒルニネル

狸小路7丁目にあるちょっとしたおつまみや本気の夕食、クラフトビールや果実酒を楽しめるダイニングバー「ヒルニネル」今回は人気メニューのスパイスチキンカレーを提供します。

・スパイスチキンカレー

滝本商店

滝本商店

地元赤平市より出店!
地元のお祭りでは2000本以上を売り上げる赤平市民のソウルフード「ホットレッグ」、
地元の石炭産業時代にも食べられていた味噌ベースのスープに豚ホルモンと野菜を入れて煮込んだ「がんがん鍋」を販売!
・ホットレッグ
・がんがん鍋(大/小)
・やきとり
・豚串
・からあげ
etc

日高屋製菓

日高屋製菓

地元赤平市より出店!
赤平市で昭和12年からこだわりのお菓子を提供している「日高屋製菓」。
・うどん
・そば
・牛丼
・クレープ
・らん万十
etc

キャンプ de ジビエ

キャンプ de ジビエ

北海道を代表するジビエ・エゾシカ肉を使った料理を無料で提供します。北海道の自然で育ったエゾシカ肉は100%天然素材。高タンパク、低脂質、鉄分豊富でヘルシーな食材としても注目されています。また、エゾシカによる農林業被害が進むなか、エゾシカ料理を食べることは、北海道の森を守ることにもつながります。
「無料提供」
・エゾシカロースのサイコロステーキ
・エゾシカすね肉の赤ワイン煮込み

サッポロビール オフィシャルドリンクブース

サッポロビールにてオフィシャルドリンクブースを展開! 「サッポロ クラシック」を中心に、イベントとご一緒に楽しんでいただけるドリンクをご用意しております。

「アルコール」
・サッポロクラシック
・濃いめのレモンサワー
・男梅サワー

「ソフトドリンク」
・富士山麓のおいしい天然水
・玉露入りお茶
・リボンナポリン
・リボンガラナスカッシュ

PIZZERIA DEL CAPITANO

【ピッツァ & クラフトビール】
世界大会出場経験のあるピッツァ職人が北海道小麦100%のピッツァをキッチンカーの薪窯で焼き上げます。クラフトビールも提供予定です。ご一緒にお召し上がりください!

・ピッツァ
・クラフトビール

boiler

札幌市北区の郊外にあるカフェ・ライブ/イベントスペースです。 2018年にオープンし、カフェではコーヒーや自家製デザートをメインに提供中。 店内には雑貨販売スペースのほか、映画サウンドトラック専門のレコードストアや、 ミニチュアボードゲームストアもございます。 AKABIRA CAMP BREAKでは、コーヒー・焼き菓子などのフード、 アウトドアにぴったりの雑貨もお持ちいたします!

・ハンドドリップコーヒー
・コールドブリュー
・チャイティーラテ
・カフェオレ
・ナチョス
・ポップコーン
・ジントニック

キヌバリコーヒー

上川町に、この秋オープンするキヌバリコーヒーです。
主にナチュラル精製のコーヒー豆を中心に焙煎をしています。 焙煎度合はすべて概ね中深焼き。 酸味と苦味をできるだけ抑えて、甘さを最大限に引き出す焙煎を目指しています。
赤平の空の下で、音楽につつまれながらコーヒーの時間もお楽しみください。

・ドリップコーヒー
・アイスコーヒー
・スパイスコーヒーミルク
・ラムコーヒー
・スパイスコーヒーミルクラム
etc

木BU山(kobusan)

ガレージブランドがやるキッチンカー! 何をやるのか? それはポテト!なぜならオーナーがイモが好きだから。ただそれだけ。 イモを食べたいだけから始まるキッチンカー! みんなでシャカシャカしちゃおう!

・フライドポテト
・からあげ

ヒルニネル

狸小路7丁目にあるちょっとしたおつまみや本気の夕食、クラフトビールや果実酒を楽しめるダイニングバー「ヒルニネル」今回は人気メニューのスパイスチキンカレーを提供します。

・スパイスチキンカレー

滝本商店

地元赤平市より出店!
地元のお祭りでは2000本以上を売り上げる赤平市民のソウルフード「ホットレッグ」、
地元の石炭産業時代にも食べられていた味噌ベースのスープに豚ホルモンと野菜を入れて煮込んだ「がんがん鍋」を販売!
・ホットレッグ
・がんがん鍋(大/小)
・やきとり
・豚串
・からあげ
etc

日高屋製菓

地元赤平市より出店!
赤平市で昭和12年からこだわりのお菓子を提供している「日高屋製菓」。
・うどん
・そば
・牛丼
・クレープ
・らん万十
etc

キャンプ de ジビエ

北海道を代表するジビエ・エゾシカ肉を使った料理を無料で提供します。北海道の自然で育ったエゾシカ肉は100%天然素材。高タンパク、低脂質、鉄分豊富でヘルシーな食材としても注目されています。また、エゾシカによる農林業被害が進むなか、エゾシカ料理を食べることは、北海道の森を守ることにもつながります。
「無料提供」
・エゾシカロースのサイコロステーキ
・エゾシカすね肉の赤ワイン煮込み

timetable
  • artist artist
  • artist artist
タイムテーブル
タイムテーブル
artist
artist
artist
artist
artist
artist
タイムテーブル
タイムテーブル
areamap

AKABIRA CAMP BREAKは
「深呼吸みたいな、ひとときを。」を
キャッチコピーに
都会圏から離れ、キャンプをしながら
ゆっくりとした非日常を過ごしていただく
キャンプイベントとして
2022年9月に初開催しました。
キャンプを楽しんだり、
ゆらゆら揺れながら音楽に耳を傾けたり、
子どもと一緒にワークショップや
アクティビティを体験したり、
仲間と美味しい食事や
ショッピングを楽しんだり。
日常から一旦ブレイクし、
特別な時間を過ごしていただく
秋のキャンプイベントです。
北海道赤平市の秋空広がる
緑豊かなキャンプ場を舞台に、
忘れられない秋の思い出を提供します。

※コンテンツ・チケット情報等、
詳細は後日発表いたします。

ワークショップ/アクティビティ/
キッチンカー/飲食/物販 etc

AKABIRA CAMP BREAKの
出店者を募集いたします。
ご希望の方は以下より、
お問い合わせ・お申し込みください。

お問い合せ・お申し込み
会 場

赤平市エルム高原リゾート内

〒079-1102北海道赤平市幌岡町375番地1

車

道央自動車道滝川ICより車で約10分

車

札幌・滝川駅 ⇆ 会場直通バスプランもございます

※詳細は後日
お問い合せ
主催 赤平キャンプブレイク

実行委員会

協賛

㍿赤平振興公社